塗料製造メーカーの斎藤株式会社では、油性合成漆塗料、合成樹脂系建築土木材料、特殊合成樹脂塗料、木工漆工用合成樹脂塗料の製造販売を行っています
塗料製造メーカー 斎藤株式会社
斎藤株式会社
■〒270-0237 千葉県野田市中里字
光浄寺3078-14(中里工業団地)
Tel. 04-7129-4331
■本社:〒536-0025 大阪府大阪市
城東区森之宮2-7-713
PRODUC & SERVICE新製品のご案内
「ミラクルゴールド」、「金粉調塗料1号色・4号色」は、「輝 ・ スターゴールド」 の豊かな金の色彩と光沢を更に進化させた逸品です。また「#190中塗黄」を使用しない "1コート塗り" で美しい「金粉調の仕上げ」が得られる画期的な一液型アクリル塗料です。 新しく姉妹品として「金粉調 1号色 ・ 4号色 タイプ」が加わりました。
是非とも「ミラクルゴールド」同様 「金粉調塗料 1号色・4号色 」のすばらしい性能をお試し下さい。
特長:
従来品の「輝」・「スターゴールド」より更にキメの細かい純金粉の風合に仕上がります。隠蔽力があり下地色の影響を受けにくい塗料です。耐光性にも優れており変色し難い性能が特徴です。
また 「金粉調塗料 1号色 ・ 4号色」は更に艶を抑えた落ち着きのある、本金粉の仕上がり感が得られます。
金色塗料
ミラクルゴールド、金粉調塗料 1号色・4号色
「輝 ・ スターゴールド」 の豊かな金の色彩と光沢を更に進化させた一液型アクリル塗料です。 |
|
内容量 |
4kg /1kg / 250g |
用途 |
仏壇・金青銅・建造物等 |
使用方法 |
シンナー希釈をしないで原液を塗布します。
霧化を良くするために、塗装には口径の小さいエアースプレーガンを使用してください。
塗出量を絞り、3〜4回に分けて均一になるまで着色調整をします。
決して一度に厚塗りはしないで下さい。 |
乾燥・可使時間
指触乾燥 : 15〜20分
乾燥温度 |
10℃ |
20℃ |
30℃ |
乾燥時間 |
16時間 |
6時間 |
2時間 |
使用例
ミラクルゴールド、金粉調塗料 1号色・4号色 標準塗装仕様例 (乾燥温度 20℃)
工程 |
使用材料 |
重量比 |
塗布量 |
乾燥 |
下塗 |
ポリサイト(新)サーフェーサー 黒 3号
ポリサイト 吹付用 シンナー
又は
ポリエステルサーフェーサー No.25-600黒
ポリサイト 促進剤
(ナフテン酸コバルト3%)
ポリサイト 硬化剤
(MEKパーオキサイド55%)
ポリサイト うすめ液
(スチレンモノマー) |
100部
20部
100部
1部
1部
1部 |
100〜120g/m2
150〜200g/m2 |
オーバーナイト
オーバーナイト |
研磨 |
#240〜#320 研磨紙 で空研 |
|
|
|
中塗 |
夢 黒 (各色含む) 主剤
夢 No.1・No.2 硬化剤
夢 希釈剤 |
100部
25部
25〜35部 |
100〜120g/m2 |
8時間以上 |
上塗 |
ミラクルゴールド、金粉調塗料1号色·4号色
(塗出量を絞り3〜4回に分けて均一に塗布) |
100部 |
150〜200g/m2
|
8時間以上 |
表面保護 |
箔用コーティング剤 No.115
専用シンナー |
100部
100部 |
50〜60g/m2 |
4時間以上 |
- ミラクルゴールド、金粉調塗料1号色・4号色の塗装工程は、基本的に弊社品 「夢シリーズ」を中塗りした塗膜に「無研磨」 でのご使用をお勧めいたします。その他 「墨印黒」 「UE WIDE各色」の塗膜にも無研磨で塗装が可能です。
- ミラクルゴールド、金粉調塗料1号色・4号色のご使用に際しては希釈無しでの原液塗布をお奨め致します。
|
使用方法
- シンナー希釈をしないで原液を塗布します。使用前に缶をよく振ってください。
- 霧化を良くするために、塗装には口径の小さい(0.8〜1.0mm)エアースプレーガンを使用してください。
- 塗出量を絞り、3〜4回に分けて均一になるまで着色調整をします。その際1回目を吹き付けた後にエアーのみ吹きかけると塗面が落ち着き、2回目を吹き付けた時に着色ムラが生じ難くなります。決して一度に厚塗りはしないで下さい。
※ 標準塗布量は、ロス込みで約 150g/m2 です。
※ 被塗面は平滑な状態にしてください。無研磨での塗装が原則です。 |
お取扱上の注意点
- 乾燥後も塗膜には直接手で触らないでください。
- ラッカーシンナー、ウレタンシンナー等には塗膜が溶解されることがありますのでご注意ください。
- 従来品の「輝 ・スターゴールド」とは使用方法、乾燥時間等が異なりますので上記の記載事項をご参照の上お取扱いください。
|
荷姿
- ミラクルゴールド 4kg ・ 1kg ・ 250g
|
注意事項 通常の塗料に比べて幾分毒性が強く、吸入したり皮膚に触れたりすると中毒やカブレを起こす恐れがありますから、取り扱いには下記の注意事項を守ってください。
- 容器は密閉し40℃以下で換気の良い、子供の手の届かない場所を定めて保管して下さい。
- 取り扱いは火花、裸火、高温体などの着火源のないところで行い、局所排気装置を設けて下さい。
- 塗装中、乾燥中とも換気をよくし蒸気を吸い込まないようにしてください。
- 取扱中は、防爆型の電気機器/換気装置/照明器具/工具を使用してください
- できるだけ皮膚に触れにようにし、必要に応じて有機ガス用防毒マスク又は送気マスク、保護手袋、保護眼鏡、長袖作業着等を着用してください。
- 容器からこぼれた場合にはウエスで拭き取るか又は砂などを散布したのち処理してください。
- 塗料の付着したウエスや塗料カス、スプレーダスト等は廃棄するまで水につけておいてください。
- 取扱い後は、手洗い、うがい、鼻孔の洗浄を充分に行い、作業着に付着した汚れをよく落としてください。
- 皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。
- 眼に入った場合は多量の水で洗ったあと、又誤って飲み込んだ時は、できるだけはやく医師の診察を受けてください。
- 蒸気を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。
- 火災時には、炭酸ガス、泡又は粉末消火器を用いてください。
- 都道府県知事の許可の受けた専門の産業廃棄物業者に廃棄を委託してください。
- シンナー遊び、汚れ落とし等、本来の目的以外に使用しないでください。
- 指定された以外の材料を混合しないでください。
※詳細な内容が必要な場合には、製品安全データーシート(MSDS)をご参照ください。